2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2006.11.19付けの日曜美術館メモ=浦上玉堂について

岡山県立美術館の守安学芸課長と、坂田進一氏=琴の演奏家が出席。 浦上玉堂は、いつも七弦琴を傍においた。琴(きん)と言えば七弦琴を指すらしい。琴(きん)は武士の文人の嗜みであった。「山澗読易」の生活に憧れた。演奏を愛した。作曲もしている。 気…

説明会の後、スーパーで海老芋の小芋を買って家路についた。海老芋は何故か瓜坊(イノシシの赤ちゃん)にそっくりなので、年賀状のデザインに使うのである。その後、ウリ坊と海老芋を見比べると縞の向きが全く違うことが分かった。ああ勘違いだ。それでも今…

関西写真家たちの軌跡展の説明会は割合有意義だった。質問した。質問の補足を先程メールで出した。

「日経Kids+」

今日の朝刊の広告にあった「日経Kids+」2007年1月号に注目した。 「受験勉強では身に付かない−大人になって必要になる力」という特集記事のこと。早速、店頭で見てみよう。 ウチの男児2名も学校の勉強って世の中で本当に役立つのか疑問を持っているよ…

「軌跡展」の説明会

今日の昼からは「関西写真家たちの軌跡展」の説明会に出席の予定。帰宅後、時間があれば来月のグループ写真展用のプリントに挑戦。一昨日の試みでFOMAの112(マット)があまり合わないことが分かったので、次は111(グロッシー)だ。これで落ち付…

はてなダイアリー開始の顛末

本日はてな日記開始。この日記システムが元々何を狙ったものか、知らないままのスタート。 面白そうだから始める。何でもやってみよう、の乗り。 ココログとミクシィも時々は書き込みしているが、最初のHPも含めると、これが4つ目の日記になる。 はてな日…